毎日の小さなコト、気付いたコトを少しずつ
by umeuri
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリ
全体Memo
作る/買う
FOOD
ヒトリゴト
BOOK-北欧
BOOKS
お散歩/雑貨めぐり in 東京
お散歩/雑貨めぐり in 神奈川
お散歩/雑貨めぐり in 埼玉
お散歩/雑貨めぐり in 山梨
お散歩/雑貨めぐり in 関東
お散歩/雑貨めぐり in 関西
お散歩/雑貨めぐり in 中国地方
お散歩/雑貨めぐり in 福岡
お散歩/雑貨めぐり in 北陸
お散歩/雑貨めぐり in 中部地方
北欧雑貨/家具
DOG/CORGI
FRANCE_Basque
TRAVEL-JAPAN
TRAVELーFINLAND
TRAVELーESTONIA
TRAVELーKOREA
TRAVELーSWEDEN
TRAVELー船(Fin→sweden)
TRAVELー台湾
TRAVELーUSA
Breakfast Today
メゾン de LEE
about me
入院/通院生活
以前の記事
2017年 09月2017年 05月
2017年 04月
more...
検索
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
タグ
朝食その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
1
ひらみぱんで朝ごはん

長野に行ったついでに金沢にも立ち寄りました。
前に食べて美味しかったひらみぱん。
そんな訳で金沢近くに宿泊していたので、早めに起きて、朝からいそいそとひらみぱんに向かいました。

8時オープンで到着したのは8時ちょっと過ぎにも関わらず、すでに満席。
予約して、席が空いたら携帯にお電話くださるというシステムでした。
席が空くまで、相方くんとブラブラ歩いて近江市場を見学して、新鮮なお魚をみたり、市場を楽しんでました。
ひらみパンの朝ごはんは2種類。
クロックマダム(目玉焼きが乗ってるプレート)とキッシュのセット。
どちらも食べてみたいので、相方くんと半分づつにして楽しみました。
ほんとここのパンは美味しいー!
ちなみに、パンも早い時間で売り切れるので、席の予約をしたついでに気になるパンも買った方がいいかと思います。
朝ごはんを食べ終わる頃には、パンの種類が激減してました。。
また金沢に行ったら、ひらみぱんに行こうねーと相方くんと話ながら食べおわったのでした。
美味しかったー♡

今日のRuskaさん
週末、京都にある宝ケ池公園でお友達たちと森をお散歩してました。
のんびり、ゆっくり楽しい週末でした。
最近の私、今シーズンお迎えしたコムデギャルソンコムデギャルソンのブルーの水玉の薄手のパンツを愛用しています。
スカートのように見えますが、実はパンツ。
リネンだから、涼しいし、なんといってもコムコムの水玉は絶妙なバランスで可愛いのです。水玉はコムコムやコムデギャルソンのデザインがピカイチだと思ってます。
少しお高い初期投資ですが、ながく着るので問題なし。
やっぱり良い物は良いのです。
最近、ミニマリスト系の本を何冊か読みましたが、無印の洋服をオススメされる方が多いのでビックリ。無印ももちろん良くて私も良く購入していますが、ここぞというテンションの上がる洋服はやっぱり一番欲しくてずーっと着たいものを選びたいのが私の考え。。
▲
by umeuri
| 2016-05-30 16:19
| お散歩/雑貨めぐり in 北陸
つぼみ

金沢で「美味しいから絶対行った方がいいよ!」と美容のカリスマ姉さまに教えてもらった甘味どころ「つぼみ」。
グルメな姉さまが絶賛していたんだから、もちろん、美味しい!と絶賛されていたなら、食べてみたい!
そんな訳で、金沢21世紀美術館を堪能した後、てくてく歩いて「つぼみ」さんへ。
注文したのは、季節のかき氷、かぼすといちご
シロップが、そのまんまの果汁でした。
カボスはぎゅーっと絞っただけのようなお味。いちごは、ブレンダーでブィーンと回しただけのようないちごそのもの。
あまりに美味しくて、ニコニコしながら相方くんと「美味しいねー!」と言いながら食べると、隣のアケビのカゴをもたれたおばさまに、微笑ましく見られていたのでした。
あまりに美味しくて、滞在中2回も通ってしまいました。
次は白桃の季節に白桃バージョンを食べていたいなーっと。
つぼみ
石川県金沢市柿木畠3-1

Today's Breakfast
今日はお友達から頂いた清風庵の白桃ゼリー
朝起きた瞬間から暑くて、すでにへばり気味な朝はゼリーが美味しい♡
Yちゃん、美味しかったー!ありがとね♡
▲
by umeuri
| 2014-07-09 11:40
| お散歩/雑貨めぐり in 北陸
近江町市場

金沢の台所と言われている近江町市場。
広さは京都の錦市場より狭く、神戸の中華街(我が家では中華通りと言われています)ぐらいの大きさ。
ガイドブック等には、ここでは海鮮丼を食べるのが良いなんて書いてありましたが、金沢だと回転寿司でも十分新鮮で美味しいお魚が食べられるので、市場好きとしては、お散歩しながら食材を物色。
梅の時期だったので、沢山の梅が販売されていました。
微妙に値段が違う梅たち。
車で来てたら、少しずつ梅を購入して、梅シロップを作って味の違いを確かめたかったのでした!
実験みたいで楽しそう♡←妄想中。。

Today's Breakfast
相方くんのお弁当の残りもので朝ごはん。
鳥ハムとサラダを挟んだだけの簡単サンド。
ま、こんな日もありますよねー、ねー。(私ったら誰に言ってるだろう。。)
▲
by umeuri
| 2014-07-04 16:37
| お散歩/雑貨めぐり in 北陸
ひらみぱん

金沢でどうしても行ってみたかったお店、「ひらみぱん」
金沢に行ったお友達たちが、みんな「美味しいから、絶対行った方がいいよ!」とオススメしてくれていたので、事前に予約して相方くんとランチを楽しみました。
パン屋さんと併設されているレストランで、フレンチビストロ。
店内の雰囲気もよく、ゆったりした雰囲気を味わいながらランチのコースを楽しみました。

前菜、ホロホロ鳥のもも肉のコンフィ、パン、スープ、デザートのコースとキッシュのセットをオーダーして、2人でシェアしてランチを楽しみました。

小さなパンが乗っていたプレートがとっても可愛かった!
帰り道には、ひらみぱんのパンをたんまり購入して、満喫したのでした。
ひらみぱん
金沢市長町 1-6-11
定休日月曜日・不定休
営業時間11:30~21:00
More
▲
by umeuri
| 2014-07-01 11:06
| お散歩/雑貨めぐり in 北陸
本屋さん(オヨヨ書林)

金沢でてくてくお散歩していると、気になる古本屋さんを発見。
お店の名前もとっても個性的でかわいい名前、オヨヨ書林。
雰囲気ある店内には、気になる本が沢山。
かなり長い間、愛読していたOliveやKunelの初版等、気になる本が盛りだくさんでした。
本好きの私としては、ずーっといても飽きなさそうな本屋さんでした。
あー、近くにあったら絶対通ってしまいたくなるだろうなー。

最近読んだ本。
●まっちんのおやつ
前々から気になっていた本。あんこはあまり得意ではないけど、きな粉とかき氷のレシピがとても気になったので、作ってみようっと。
最近、バター値段がとても上がっているので、バターを使わないレシピは本当に嬉しいのでした!
●台所の工夫
台所や家の本は、なんだかかんだ大好きなので、読んでしまうのです。
この本は間取りまで載っていたので、今までの本より新鮮な印象でした。
毎日すごす台所だから、色々工夫したい私にとっては、面白かったー!
良さそうな所はとりあえずマネしてみて、自分にしっくりくれば、そのまま。しっくり来なかったら、また考えればいいなーと。

Today's Breakfast
金沢で購入したひらみぱんさんの抹茶スコーンとオレンジで朝ごはん。
ARABIAのFractusのブルーのプレートとグリーンのスコーンの相性がバッチリで朝からにんまり♡
やっぱり、Fractusのプレート、大好きだなー。
久々に食べたオレンジ、やっぱり常温より冷やした方が好きかも。オレンジをそそくさと冷蔵庫に入れたのでした。
▲
by umeuri
| 2014-06-27 11:17
| お散歩/雑貨めぐり in 北陸
福光屋とFellows

せっかく金沢に行ったので、福光屋さんにも足を運びました。
こじんまりした店内に、お酒に関わる商品が盛りだくさんでした。
が。。。東京にある福光屋さんの方が品揃えが充実していました。
1ミクロンだけLong Track Foodsのものがあるかと思いきやなかった。。ちーーーーん(涙...)
そんな訳で、お店の中を1週して店内パトロール終了したのでした。
せっかく来たので、お店の前で写真を1枚。
お店の写真がこれしかなかったので、ちょっと副作用で顔がパンパンの人が写ってますがご了承ください。

相方くんが行きたかったお店、fellowsへ足を運びました。
とっても雰囲気が良いお店で、関西や東京では見かけないぐらい、YAECAにEEL、Digawell等の好きなお洋服のラインナップで鼻息荒くなりましたが、男子ものしかなかったのでした。
こんなにYAECAのホワイトシャツや色々なシャツを見るのは、初めてで、大興奮。
YAECAの本店でさえもこの品揃えは見た事なかったので、あー、女子ものがあれば、お財布が緩むところ。こりゃ、あぶない、あぶない。。
相方くんがお持ち帰りしたEELのチェックのシャツがとっても可愛かったのでした。ただ、私が着ると少し袖丈が長めなので、袖をくるくる巻いて着たら可愛いかも!と妄想中。すでに借りて着る気満々(笑)
このお店にいる看板ニャンコもめちゃくちゃ可愛かったー!
fellows
金沢市片町1-12-26 2F

Today's Breakfast
金沢土産のだるまちゃんの最中で朝ごはん。
グスタフスベリのお魚プレートと和菓子の融合♡
最近購入したばかりで、まだ読んでなかった&Premiumの最新号をちらちら読みつつ朝ごはん。
今回の特集は、なかなか面白そうなので、じっくりゆっくり読もうっと!
▲
by umeuri
| 2014-06-24 10:20
| お散歩/雑貨めぐり in 北陸
Short Trip in 金沢

退院してからやりたかった事のひとつでもあった金沢まで足を伸ばす事。
週末を利用して、特急に揺られて2時間半かけて金沢までプチ旅行。
ずーっと行ってみたかった21世紀美術館で大盛り上がり。

「レアンドロ・エルリッヒ ーありきたりの?」の企画展で大盛り上がり。
多分、この展示を見た多くの人がやるであろう、スイミングプールの展示の中で写真をパチり。
あー、金沢プチ旅行、色々回れてとっても楽しかったのでした。
自分メモの為、ちょっぴり金沢ネタが続きます。

Today's Breakfast
近くのスーパーで売っている抹茶のわらび餅がかなり美味しい。
葛モチなので、本格的な京都のお抹茶屋さんで食べるような食感と風味に大満足。
スーパーで見かける度に、カゴにイーン。
安くて美味しくて、かつ安全な食べ物だったら、嬉しいのでした。
あー、今から雑誌の撮影なのに、薬の影響で顔がまんまる。担当者さんに真っ正面の顔の写真は勘弁してもらおうっと。ほんとまんまるさんなのです(涙。。。)副作用のバカ。。。
▲
by umeuri
| 2014-06-23 12:14
| お散歩/雑貨めぐり in 北陸
1